4年生のみなさんへ

画像1 画像1
4年生のみなさん、いよいよ来週からは分散登校が始まりますね。すごく楽しみです!

今週は、3時間社会科の学習が予定されています。4年「わたしたちの東京都」を使って学習するのですが、配布するのをわすれていました。ごめんなさい。この記事にのっている資料を見ながら、学習を進めてください。教科書と全く同じものです。

5/26分
5/27・5/29分

4年生のみなさんへ

4年生のみなさん
計画表をもとにした学習は、進んでいますか。ワークシートをよく読んで、しっかり考えてくださいね。教室でみんなと話して学習することができない代わりに、休校中は「読むこと」と「書くこと」をがんばっていきましょう。

漢字の学習では、4年生は新出漢字を使って短文を作ることを目ひょうにしました。昨日出してもらった漢字学習ノートを見て、「じゅく語」をしっかり書いてほしいなと思っているところです。そこで、「文作り」についてのプリントを作りました。さん考にしてみてください。
   ↓
 文作りについて
画像1 画像1
画像2 画像2

4年国語 漢字

画像1 画像1
漢字の送りがなを正しく覚えていますか。
3年生までに学習した漢字の中から、同じ送りがなの漢字を思い出してください。
ヒントがあっても、けっこうむずかしいですよ。

 もんだい
 答え
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/5
(金)
B時程
委員会活動(最終)
3/6
(土)
遊び場開放(10:30〜16:00)
3/7
(日)
遊び場開放(10:30〜16:00)
3/8
(月)
朝会
3/9
(火)
たてわり班活動
3/10
(水)
B時程

お知らせ

学校だより

学年便り(1年生)

学年便り(2年生)

学年便り(3年生)

学年便り(4年生)

学年便り(5年生)

学年便り(6年生)

図書館より

PTAからの配布文書

学校評価

遊び場開放

いじめ防止基本方針

年間行事予定表

6年生

学校保健