2024年書き初め大会4

1月11日(木)1.2時間目に体育館で書き初め大会を行いました。5年生は「豊かな心」をかきました。「豊」の細いところは筆を立てて、他の文字とバランスがとれるように工夫して書き上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

茶道教室5年2組

12月18日(月)3.4時間目、引き続き5年2組が和室で茶道体験です。「人間は歩く心」というお話がありました。心の内は人間を表すものだから、心のこもった挨拶を心がけてほしいということで、挨拶も真剣です!挨拶や作法を学び、お茶をたてて美味しく頂きました。今年もあとわずか、心健やかにみんなで新年を迎えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道教室5年1組

12月18日(月)1.2時間目に茶道教室が和室で行われました。初めて経験する児童が多い中、先生の話をよく聞いて作法を学び、美味しくお茶を頂くことができました。一期一会を大切にこれからの学校生活に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/29
(月)
朝会 午前授業
1/30
(火)
チャレンジ9
2/1
(木)
三味線体験4年 たてわりきょうだい遊び3年5年
2/2
(金)
ふれあいドッジボール 読み聞かせ 3年と太中2年