6年生のみなさんへ

課題がんばっていますか?

課題についていくつか問い合わせがあったのでお答えします。

1,保健の教科書について
 保健の教科書ですが、対象ページのコピーを配布物の中に入れてあります。
 確認してみてください。

2,家庭科の教科書について

金曜日の家庭科の課題の調理実習をするにあたり、教科書がないという問い合わせがありました。

旧5年1組は学校に保管したままになっているようです。

大変申し訳ありません。

ない人は以下のリンクを参照して調理実習に取り組んでみてください。
ホームページではにんじんをゆでてからいためていますが、ゆでずにいためてもかまいません。
おうちの方に相談して取り組んでみてください。


やさいいための作り方
https://www.kairyudo.co.jp/contents/05_kyoiku/s...

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学年便り(1年生)

学年便り(2年生)

学年便り(3年生)

学年便り(4年生)

学年便り(5年生)

学年便り(6年生)

あおぞら(スクールカウンセラー)

学校評価

年間行事予定表

せたがやスタディTV(5・6年)

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

全学年・すまいる

図工室

学校保健