ライフスキルチェック(1)

画像1 画像1
学校やふだんの生活でよく使うスキルがチェックできるリストです。
自分のできること・得意なことは何かを知るために、ぜひチェックしてみてください。

もしできないところがあってもだいじょうぶ!
「できるを増やすからだ遊び」に、楽しみながらスキルアップできる遊びをのせてあります。

楽しみながら、できることを増やしてみてくださいね。


ライフスキルチェックシート(1)

ライフスキルチェック「できるを増やすからだ遊び」(1)

リフレーミングをしてみよう

画像1 画像1
ちょっと気持ちが落ちこんだときも、「いいかえる」と前向きに!
自分のすてきなところをたくさん探すきっかけにしてください。

リフレーミングをしてみよう

いろいろしりとり

画像1 画像1
しりとりをしながら、マスをうめましょう。さいごのマスぴったりにおわることができるように、かんがえながらちょうせんしてね。

いろいろしりとり

いつどこでだれがなにをしたゲーム

画像1 画像1
 


 今回は「いつ どこで だれが なにをしたゲーム」という活動の紹介をします。
「いつ」「どこで」「だれが」「なにをした」を紙に書き、適当に選んで短い文を作るゲームです。勝ち負けがない、みんなで協力して楽しく遊ぶゲームです。お家の人やきょうだいで一緒に取り組んでみてください!
いつどこでだれがなにをしたゲーム

究極の2択

画像1 画像1
「究極の2択」

どちらにするか、究極の2択のどちらかを選んで話してみよう!

このゲームは、2択から1つを選ぶ力や、どうして選んだのかの理由を説明する練習にもなります。

お家の人やきょうだいとぜひチャレンジしてみてください!
同じお題でも、一緒に取り組む人が違うと面白い理由が聞けるかもしれません…!

究極の2択

カルテット

画像1 画像1
「カルテット」

同じ数字のカードを4枚揃えるというトランプゲーム。

シンプルだけど「自分のほしいカードを持っているのは誰かな?」と考えたり、せっかく集めたカードが持っていかれたり…

カードが4枚揃ったときにはスッキリして、嬉しい気持ちになります♪

相手を意識して話すこと、話し掛けられたときにはきちんと返事をすることなども、楽しみながら身に付けることができます!

カルテット
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学年便り(1年生)

学年便り(2年生)

学年便り(3年生)

学年便り(4年生)

学年便り(5年生)

学年便り(6年生)

あおぞら(スクールカウンセラー)

学校評価

年間行事予定表

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

全学年・すまいる

図工室