「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

5年生 「オリジナル味噌汁を作ろう」

5年生は2学期の最後の調理実習で、「オリジナル味噌汁を作ろう」というめあてで調理実習を行いました。班ごとにだし、中に入れる実、みそを話し合って決め、材料は持ち寄りで製作しました。だしは1回目の授業でやった煮干しだけでなく、こんぶ、かつお、などに挑戦する班もたくさんありました。こんぶとかつおだしの両方を使う班は、まず、自らこんぶだしをとり、沸騰したらかつおぶしを入れるという複雑なだしになりました。また、大根やにんじんといった煮えにくい材料と、とうふやわかめといった煮えやすい材料の両方を使う班も、工夫が必要だったようです。自分たちで考え、材料も用意し作ったみそ汁はうまくいっても、失敗してもよい経験になったようです。(家庭科専科 山本)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31