「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

5/13 4年水道キャラバン隊

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の社会の学習では、くらしを支える水の学習をしています。
学習のまとめとして、水道キャラバン隊の方々にお越しいただき、
家庭や学校で使う水がどのようにわたしたちの元に届いているのか
、どのようにきれいにされているのかを実験や映像を通して
学びました。
 汚れた水をきれいにする実験では、汚れが固まって沈む様子に
「おー!すごい!!」と声があがりました。
 最後に水は大切な資源であり、無駄遣いしないことが大切だと
いう話がありました。家庭でも水の節水の取り組みなどで学習
をいかせたら嬉しいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31