「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

5年生 国際理解の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
27日の5校時、5年生の学級で国際理解の授業が行われました。今回は、ウズベキスタンの駐日外交官の方に来ていただき、ウズベキスタンについていろいろなことを教えていただきました。また、子どもたちは、それぞれグループに分かれ、日本の文化を紹介しました。(茶道、こま回し、べーごま、昔話、空手、茶道、百人一首、竹馬、食文化)
ウズベキスタンについての話に興味深そうに耳を傾ける姿や、友だちと協力しながら日本の文化を紹介する姿が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28