「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

家庭科6年生「オリジナルみそ汁をつくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科で6年生は今年1月(5年生の時)に作った手作りみそで、みそ汁作りをしました。
「寒仕込みはおいしい」と言われる味噌。今回絶品の味噌が家庭科準備室で熟成され、樽あけしました。
 みそ汁の中身か各班ごとに計画をたて、だしの種類も考えました。
班によってはこんぶとかつおまたはかつおと煮干しといった複雑なだしにも挑戦しました。難しかったのは、具材を入れるタイミング、みそを入れる方法、なにから始めたらいいのかを班でよく話し合うことが必須でした。
 6年2組3組が本日作りました。明日は1組、来週4組です。終わったら、味噌を各自70グラム程度持ち帰りますので、ご家庭でお子さんに作ってもらうといいですね。だしをとったかつおで、佃煮もできた班もありました。

     家庭科専科  山本
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31