「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

学級の窓 −1年3組ー

算数「大きなかず」では、新しく「一のくらい」「十のくらい」という言葉が登場しました。既習の「十のまとまり」「ばら」という言葉を改めて、数字を言葉で表す学習をしています。
国語「たのしいな、ことばあそび」では、自分たちで考えた言葉遊びのクイズを作りました。自分達で考えたクイズをノートに書く活動では、何ページにもわたってノートにぎっしりとクイズを書いている姿が見られるなど、楽しく活動できました。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

おしらせ

学校経営

学校評価