「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

8月27日(土)・桜町なつまつり(2階)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科室では、ミサンガづくりに挑戦、三つ編みに四苦八苦しながら、頑張っていました。
算数室では、先生方のお化け屋敷が、たくさんの悲鳴が響き渡っていました。図工室前では、ダーツが行われました。的をめがけて一生懸命投げていました。

8月27日(土)・桜町なつまつり(1階廊下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門近くのスペースでは、やかんカーリング、小会議室では、お茶席、BOP室前では、プラ板が行われました。

桜町なつまつり(1年各教室2)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組は、アイマスク体験をしました。アイマスクをつけ、杖と手を引いてくださる方を頼りに歩く体験は、貴重な体験です。1年5組は、フェイスペイント、自分の好きな絵柄を選び、顔や腕に付けてもらっていました。

8月27日(土)・桜町なつまつり(1年生各教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組 輪投げ 1年2組 昭和の遊び 1年3組メダルつくりに挑戦

8月27日(土)・桜町なつまつり(体育館2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 玉川台児童館による変形パターゴルフ、急坂を登ってホールに入れます。入れるのに子どもたちは苦労していました。もう一つは、ベルマークコーナーです。PTA活動の一環として行っている活動ですが、いろいろな商品についています。ベルマークを集めると得点により、学校で使うものがもらえる仕組みになっています。家にあるベルマークを捨てずに持ってきてくださいね。

8月27日(土)・桜町なつまつり(体育館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館では、竹とんぼ、草笛、ヨーヨー釣りが行われました。竹とんぼは、手をすり合わせるようにして飛ばすのが難しいようでした。草笛の先生は、地域の方です。草笛を使っての演奏は素晴らしい!子どもたちも何度も挑戦していました。ヨーヨー釣りはこよりを切らないようにすくい上げるのが難しく、一生懸命挑戦していました。

8月27日(土)・桜町なつまつり(校庭)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭では、桜町SC主催のキックターゲット、おやじの会主催のソースせんべい、かき氷が行われました。ゴールの得点めがけ一生懸命ボールを蹴る姿、大きく口を開けてかき氷やソースせんべいを食べる姿が見られました。

8月27日(土)・桜町なつまつり(開会式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、桜町小のみんなが楽しみにしていた「桜町なつまつり」がありました。13時30分開始の開会式では、根井PTA会長、鈴木校長先生のあいさつに続き、桜町バトンクラブのみんなの演技がありました。とってもきれいな演技にびっくり、会場の手拍子に合わせて華麗に踊ってくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31