「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

1/17 PTA交通安全デー

画像1 画像1
1月17日は、桜町小学校PTA交通安全デーでした。
子どもが交通事故に巻き込まれないように願いを込めて、教員、保護者の皆様で児童の登校指導にあたりました。
関係の皆様、ご協力ありがとうございました。

1/17 家庭教育学級

画像1 画像1 画像2 画像2
1月17日、PTA家庭教育学級が開催されました。
元日本代表Jリーガーの方から、子育ての観点から「生きる力、育つ力」についてのご講演をしていただきました。
アイスブレークを織り込みながら、具体的な楽しいお話をしていただきました。
講師の先生、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

1/14 親睦バレーボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月14日(土)午後、保護者、教職員親睦のバレーボール大会が開催されました。
1・3・5年保護者チーム、2・4・6年保護者チーム、教職員チームの3チームに分かれ、楽しく、熱戦が繰り広げられました。
ご参加、応援していただいた皆様、運営に尽力いただいたバレーボールクラブの皆様、ありがとうございました。

1/8 新春マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月8日、上野毛地区委員会主催の新春マラソン大会が、玉川小学校および周辺道路で開催され、応援に行ってきました。
本校からも、20名を超える児童が参加し、頑張ってくれました。入賞者等については、校長室の窓でお知らせする予定です。
地区委員会の皆様をはじめ関係の皆様、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31