5年生 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月30日(水)
先週の金曜日、「和みの学び舎実践報告会」がありました。その際に、本校の5年生が公開授業を予定していたのですが、インフルエンザによる学級閉鎖のためにできなくなってしまいました。

今日は、そのとき行うことになっていた授業を行いました。
保護者の参観も数名ありました。

子どもたちは楽しく、集中して学習に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/3
(日)
特支連合展覧会終
2/4
(月)
委員会活動
2/7
(木)
新1年生保護者会 4時間授業(12)
2/8
(金)
安全指導・代表委員会
2/9
(土)
土曜授業日・学校公開週間始・授業参観日・保護者会
給食
2/4
(月)
ツナピラフ 牛乳 クリームスープ くだもの
2/5
(火)
ごはん 牛乳 生揚げそぼろあんかけ 野菜のからししょうゆかけ くだもの
2/6
(水)
セルフフィッシュサンド 牛乳 ミネストローネ くだもの
2/7
(木)
青菜とじゃこのごはん 牛乳 アップルチーズハンバーグ ほうれん草のソテー 野菜スープ
2/8
(金)
ドリア風 牛乳 ひじきサラダ くだもの