小学生福祉体験見学会

 3月6日(土)4年生の希望者27人が奥沢地区社会福祉協議会の方々や先生と一緒に総勢40名で北区十条台にある「東京都障害者スポーツセンター」、墨田区の「東京スカイツリー建設現場」そして、大田区の「大森海苔のふるさと館」、おまけで「飛行機がよく見える京浜島」に行きました。東京の北から南まで都内めぐりをしました。
 これは、4年生が社会福祉協議会の方々にご指導をいただき、2学期に総合的な学習の時間に学習してきた『心と心を結ぼう』で「白杖」や「車椅子」体験を行いましたが、そのまとめとしての見学会でした。
 「障害者スポーツセンター」では、子どもたちは4つのグループに分かれ、館内を見学し、利用者がいろいろなスポーツを楽しんだり、身体を鍛えたり、バリアフリーを見つけたりしました。また、サウンド卓球を交替に楽しんだり、お昼の後は、「車椅子バスケット」や「シッティングバレー」を体験しました。
 「海苔のふるさと館」でも一生懸命話を聞き、最後までメモを取り、熱心に学習する姿も見られました。
 ふだんではなかなかできない体験ができ、貴重な1日となりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/1
(木)
〔職員打ち合わせ〕
4/2
(金)
〔職員打ち合わせ〕
4/5
(月)
春季休業日終
前日準備(6年生)
4/6
(火)
始業式
入学式
〔一斉安全点検〕

学校だより

奥沢体験楽校 報告

奥沢体験楽校 お知らせ

学校関係者評価

学校関係者評価委員会