6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
2月21日(火)
6年生を対象に、学校薬剤師の植田先生より、飲酒・喫煙・薬物が体にどのような影響を及ぼすのか、わかりやすくお話いただきました。

子どもたちは、映像を見ながら真剣にお話を聞きました。
終わったあとの感想では、「薬物はとてもこわいものだとわかった」「ぜったいやってはいけない」「タバコの副流煙が体に悪いことがよくわかった」などがあげられました。

また、アルコールに対する自分の体質を調べてみようという「パッチテスト」に楽しく取り組みました。

自分の体を大事にする大人になってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/10
(土)
土曜授業日 B時程