図書委員会児童による読み聞かせ

画像1 画像1
 先週の火曜日と今日、中休みに図書室で、図書委員会の児童による読み聞かせがありました。低・中学年の子どもが中心でしたが、40人くらいの子どもたちが5年生の委員会のすてきな読みに聞き入っていました。普段、おはなしの部屋の方たちに読んでいただくのを楽しみにしていますが、今日のように子どもたちが読み手になるのも大切な取り組みと考えています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/4
(水)
アルミ缶回収 担当3年 委員会活動
3/5
(木)
アルミ缶回収 担当3年 保護者会 4・5・6年
3/6
(金)
避難訓練  保護者会 1・2・3年わかば  
3/8
(日)
奥沢音楽フェスティバル(奥沢中)
世田谷区ドッチボール大会(総合運動場体育館)
給食
3/4
(水)
ソース焼きそば
きゅうりと大根のごま風味
チーズケーキ
牛乳
3/5
(木)
人参ライスのクリームソース
白菜サラダ
コンソメスープ
くだもの、牛乳
人参ライスのクリームソース
3/6
(金)
たこチャーハン
中華風コーンスープ
白菜の中華サラダ
くだもの、牛乳
3/9
(月)
ひじきごはん、みそ汁
焼きししゃも
かぶの浅漬け
牛乳
3/10
(火)
ごはん、みそ汁
かつおでんぶ
豆入り筑前煮
くだもの、牛乳