8月28日(火)開校85周年記念運動会に向けて

 運動会に向けて、本校教員で校庭整備を行いました。でこぼこになった校庭に土を入れて平らにしていきました。
 開校85周年記念運動会で児童が全力を出し切れるよう、丁寧に整備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(火)夏季水泳指導 最終日

 本日は、夏季水泳指導最終日でした。泳力別に分かれて練習に取り組みました。この夏季水泳指導で泳力が向上した児童が何人もいて、とても嬉しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(月)夏季水泳指導

 本日の水泳指導は、検定でした。夏休みの成果が出た人、残念ながら合格できなかった人など様々でしたが、久し振りの学校のプールを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

肢体不自由学級園(つくし学級園)〜夏休み編〜

 子どもたちと5月にまいた小さな種が、水と太陽と土と栄養でこんなに大きくなりました。6月28日の1回目の更新に続く今日の様子です。2学期には野菜やほうせんかの種を取り、植物の一年の周期の学習につなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(水)前期水泳指導終了

 本日は夏季水泳指導、前期の最終日でした。
 検定では、多くの児童が合格しました。これも夏季水泳指導の成果です。
 後期の夏季水泳指導は、8月23日(木)からです。たくさんの参加を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PTAだより

学校関係者評価

PTA活動報告

PTA規約