5年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
まずはゴルファーを作り、クラブを持たせ、ボールを打つところから始まりました。
次は試行錯誤しながらゴルフのコース作りを楽しんでいます。バンカーや池、途中に橋を作っている子もいます。

5年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期から、手提げのバッグ作りに取り組んでいます。
キルト生地に好きな材料で飾りを付けたら、いよいよミシンを使ってバッグの形にしていきます。
保護者の方にも手伝っていただき、慎重に作業する子ども達です。

1年生 あさがおの貼り絵

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏に作っておいた朝顔の叩き染めや押し花を使って、貼り絵を作りました。
クレパスで植木鉢や支柱、つるを描き、その上に葉っぱや花を重ねて貼ると…
「うぁ!きれいだね!」
「また朝顔が咲いたね!」
花盛りの朝顔が廊下にたくさん並びました。

3年生 ラグビー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?世田谷区で活動しているラグビーチーム「リコーブラックラムズ東京」の方々からラグビーを教わりました。子どもたちはラグビーに興味津々でとても楽しんでいました。

2年 お話の小部屋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回も楽しい素話と絵本の読み聞かせをしていただきました。静かにお話に聞き入って、楽しい場面では歓声が上がり、お話の世界に浸った1時間でした。来週からコスモス読書週間が始まります。本をたくさん読んでほしいです。

1年生朝顔の観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が大切に育てた朝顔も最後の観察・撮影を終えました。
今年はたくさんの花をつけました。
1年生の廊下にはその朝顔で作ったきれいなたたき染めと押し花が飾られています。

ラグビー教室 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2時間目、校庭に大きな体のラガーマン4名!
リコーブラックラムズ東京の方々が3年生の生徒たちにラグビーを教えてくれました。
先のとがったなじみのないボールでパスをしたり、2人1組でゲームをしたりと男子だけでなく女子も楽しかったーと歓声をあげていました。

1年生 あさがおの種

画像1 画像1 画像2 画像2
一人一人が育てたあさがおにも、緑のカーテンになったみんなのあさがおにも、たくさんの種ができました。
種集めに夢中になってる子どもたちです。

3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭の遊具で3年生が理科の実験「音の伝わり方」を調べていました。
スプーンで遊具をたたいて、「カンカーン〜」と音が響いていました。
のぼり棒にせっせとのぼって「こんなに高いところでも聞こえるよ」と…
みんなでいろいろ試していました。

5年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中は、JFEスチール東日本製鉄所の見学でした。
アメニティホールで説明を聴き、その後、バスで見学ルートを移動しながら、説明を聴きました。
厚板圧延は歩いて見学。蒸気の音と熱気と真っ赤な厚板に釘付けの子ども達でした。

わかば学級BCルーム 図工『がんばったねオンリーワン』

画像1 画像1 画像2 画像2
奥沢発表会でわかば学級・つくし学級が披露した劇『オンリーワン』での、自分のがんばりを表現しました。

わかば学級BCルーム 洗濯日和

画像1 画像1 画像2 画像2
奥沢発表会で観客席の椅子に敷かれていたスカーフをみんなで洗濯しました。
秋晴れが気持ちのいい朝でした♪

5年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
あいにくの雨ですが、5年生は元気いっぱい、社会科見学に出かけています。
午前中はJFEスチール東日本製鉄所、午後は味の素川崎工場を見学予定です。

1年生 くじらぐも

画像1 画像1 画像2 画像2
「天までとどけ、1、2、3!」
空に雲のくじらを見つけ、元気いっぱいジャンプをしました。
奥沢発表会、1年生「くじらぐも」大成功!
くじらぐものお話がもっと大好きになった子どもたちです。

生活科 色水あそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏の間大切に育ててきたあさがおの花を使って、色水遊びをしました。
学校にあるヨウシュヤマゴボウの実も使ってみました。
「ぶどうジュースみたい!」
濃い色の色水ができ、子どもたちも大喜び!
色水を半紙につけて、開いてみると…。
「わー!きれい!」
色々な模様ができて、素敵な作品が完成しました。

2年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の体育
ボールも力強く投げられるようになりました。
ボールを箱に当てて台から落とす、チームで楽しく競いました。

英語の授業

画像1 画像1
5年生の英語の授業です。
耳から聞きとり、質問に答える。
高学年になると、しっかりと英語を聞き取る力もついてきているようです。

5年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は体育でハードル走の学習をしています。
友達と声かけ合い活動していると、職員室から山口校長先生が…
第1ハードルの踏み切り位置と頭の高さがポイントであることを教えていただきました。
最後まで走り切れた友達を励ましたり、最初よりタイムが縮んでいることに喜んだりしていました。

5年生 奥沢発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奥沢発表会で5年生はミュージカル「オズの魔法使い」に挑戦します。
2学期の始業式に台本を手にし、学年で合言葉を考えたり、予定を確認したりするところから始まりました。

小学校生活、初めてで最後のこの行事。

小道具、大道具は自分達で想像を膨らませて作り、演技や歌だけでなく、ダンスの振り付け、音響、照明も自分達でこなします。
この仲間でしかできない、素敵な物語になることを信じて、準備や練習を楽しむ子ども達です。

川場移動教室20

画像1 画像1 画像2 画像2
帰校式です。渋滞で予定より遅くなりましたが、天候に恵まれて大きな怪我や病気をすることなく無事に帰って来れました。本当に、有り難いことです。子どもたちは、今回の川場移動教室を通してたくさんの経験をしました。時間厳守を意識するようになったり、友だちと助け合えるようになったりという成長もありました。また、話の聞き方が格段に良くなり、集団として次への学びに繋がるものとなりました。奥沢発表会の5年生も楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

保健室より

カリキュラム

リーフレット

今月の献立

新入生の保護者の方へ

2月1日 配布資料

学校運営委員会より

学校関係者評価委員会より