河口湖連合移動教室 18

画像1 画像1 画像2 画像2
自分たちの部屋の掃除をしました。役割分担をして、部屋をキレイにしました!

河口湖連合移動教室 18

自分たちの部屋の掃除をしました。役割分担をして、部屋をキレイにしました!

河口湖連合移動教室 17

画像1 画像1
朝の会、体操の様子です!
体操をして、体をあたためました。

河口湖連合移動教室 16

画像1 画像1
いよいよ最終日の朝を迎えました!
今日も富士山がきれいに見えています!!

5年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科「魚のたんじょう」では、各学級でメダカを飼育し、メダカの卵や子メダカの成長を観察しています。
「目が見える。」「子メダカが小さくてかわいい。」「先生、めすが卵を産んでいるよ。」と、時間も忘れて観察する子ども達です。

河口湖連合移動教室 15

画像1 画像1
夕食後に室内で遊んでいる様子です。カードゲームをしたり、本を読んだりしています。
明日はいよいよ最終日!

河口湖連合移動教室 14

画像1 画像1 画像2 画像2
子ども会では、レクリエーションをしました!
学校紹介や名刺交換ゲームなどをして楽しみました。

河口湖連合移動教室 13

画像1 画像1
お土産を買い、宿舎に戻ってきました!
おやつタイムです!!

河口湖連合移動教室 12

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ご飯の後は、楽しく遊びました!

河口湖連合移動教室 11

画像1 画像1
楽しいお昼ご飯の時間です!

河口湖連合移動教室 10

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングをしました!虫やキノコなどを発見し、大興奮でした!!

河口湖連合移動教室 9

画像1 画像1
風穴へ行ってきます!

河口湖連合移動教室 8

画像1 画像1
2日目の朝です!富士山がきれいに見えました。
子どもたちは昨日の夜ぐっすり寝て元気いっぱいです!

5年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
算数「合同と三角形、四角形」の学習では、三角形の角の性質を使って、多角形の角の大きさについて考えました。
友達に分かりやすく説明したり、ノートを工夫したりして取り組んでいます。

河口湖連合移動教室 7

画像1 画像1 画像2 画像2
湖畔で遊びました!

河口湖連合移動教室 6

画像1 画像1
大石公園に到着しました!

1年生 朝顔

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が植えた「あさがお」が大きくなってきました。
各クラスで、それぞれの植木鉢に支えをたてお水をあげ、本葉がすくすくと伸びてきました。夏に花を咲かせるのが楽しみですね。
各鉢の名前も貼り替えていただきした。

河口湖連合移動教室?

画像1 画像1
開園式の様子です!

河口湖連合移動教室?

画像1 画像1
宿舎内での避難訓練の様子です!静かに行動することができました。

河口湖連合移動教室?

画像1 画像1
昼食の様子です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

保健室より

カリキュラム

リーフレット

今月の献立

新入生の保護者の方へ

2月1日 配布資料

学校関係者評価委員会より