3月5日 6年卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ6年生の卒業式練習が始まりました。今日は、入場と退場の練習を行いました。座り方、歩き方などについて教わり、背筋を伸ばして練習に参加する6年生の姿を見て、立派な卒業式になるだろうと、期待を寄せています。

3月4日 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日が今年度最後の全校朝会でした。代表の6年生は、全校児童に向けて、まとめの学習に励むことや体調管理、学習道具を計画的に持ち帰ることなどを呼びかけました。学校長の講話では、1年間の振り返りをしました。全校朝会や儀式的行事で話した内容を一緒に振り返り、一人一人の学びや成長について確認する時間となりました。6年生はもうすぐ卒業しますが、学校生活の中で下級生の手本となってくれたこと、その姿から下級生が学びを得ていること、受け継がれていくことにも触れました。来年度に向けて、しっかりと振り返りのできる月にしていけるといいですね。

3月1日 6年薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は6年生を対象に、学校薬剤師の先生をゲストティーチャーにお迎えして、薬物乱用防止教室を行いました。これからの人生で気を付けていかなければいけない大切なお話を伺うことができました。最近話題になったグミの話題にも触れていただき、資料を見ながら分かりやすく学ぶことができました。軽い気持ちで一度でも手にしてしまうと、人生を台無しにしてしまうことをしっかりと覚えておくことが大切ですね、
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

奥沢体験楽校 報告

保健室より

新入生の保護者の方へ

学校運営委員会より

学校関係者評価委員会より

全校朝会の話

重要なお知らせ