1年間のまとめをしっかりしよう

画像1 画像1
 3月の生活目標は“1年間のまとめをしっかりしよう”です。
 学習のまとめはもちろんですが、自分の身の回りの整理整頓、教室など自分たちが使っている場所の清掃など、6年生は中学へ、1年生〜5年生の人たちもひとつ上の学年に進級するためにもしっかりと1年間のまとめをしてほしいと思います。

学芸会終了

 学芸会には地域の方、多くの保護者の方々にご来校いただき、子どもたちのがんばる姿にたくさんの拍手をいただきました。
 学芸会2日目の子どもたちは、地域、保護者の方々に見守られ、これまでの練習の成果を思う存分発揮し、最高の演技ができました。
 衣装や小物作り、練習等々にご協力いただいた方々、本当にありがとうございました。
 学芸会の学年ごとの様子については、12月の学校便りでお知らせするよう計画しております。
 万障繰り合わせご来校下さった皆様、ありがとうございました。学芸会をご覧になってのご意見・ご感想などを当日お渡ししましたアンケート用紙にてお寄せいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
 
 

学芸会について

<学芸会>
いよいよ明日は学芸会二日目、保護者鑑賞日です。
どうぞ万障繰り合わせてご来校いただきたくご案内いたします。
◇日時 11月15日(土)
◇開場    8:20
   (この時刻に池の前で受付を始めさせていただきます。)
◇プログラム
 ☆開演(予定) 8:50
 ☆プロローグ(3年)
  3年 「三コ」
 ☆1年 「ぞうのたまごのたまごやき」
 ☆わかば「EVERYBODY IS IRREP LACEABLE」
 ☆5年 「夕鶴」
 ☆校長あいさつ  10:30頃
 ☆2年 「畑の下はおおさわぎ」
 ☆4年 「オリバー」
 ☆6年 「魔法をすてたマジョリン」
  エピローグ(6年)   
 ☆終演予定 12:05

◇上履きと下履きいれをお持ちになり、ご自身で下靴を持ちまわるようお願いいたします。
◇保護者鑑賞日には、特別な場合を除いて児童の鑑賞はできません。また、下校後、安全面から、教室や校庭で残ることもできません。お子さんと待ち合わせる場合はBOPにご相談いただきますようお願いいたします。



週末の学芸会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「○君の演技は他の人とのタイミングも合って、じょうずね」「◇さん、大きな声がだせるようになってきたわね。」…と今週末の学芸会に向け、各学年とも練習を重ねてきた成果があらわれています。保護者の皆さまには、家での練習につきあっていただいたり、衣装や小物を準備していただいたりと数々のご協力をいただき、ありがとうございます。
 今日は音楽朝会で学芸会のオープニングに歌う『幕をあけるうた』を全校で練習しました。午後は6年生と先生方、主事さんとで準備を行い、学芸会の会場が出来上がりました。そして、明日はリハーサルです。プログラム順に各学年が最後の練習を行います。
 
 そして、いよいよ本番です。14日(金)は児童鑑賞日で、全校の子どもたち同士が見合います。15日(土)保護者鑑賞日で、地域の皆さま、保護者の皆さまにご覧いただく日です。是非ご来校いただき、子どもたちの精一杯頑張る姿に拍手を送っていただきたいと思います。心よりお待ち申し上げております。

重要 子どもたちのけが

 子どもたちのケガで目立つのが、友だちに押されたことが原因で額や歯、頭に打撲などを負うものです。腹をけられたということもあります。これらのことは大きな怪我につながることもあります。また、全く関係のない友だちにケガをさせてしまうこともよくあります。 
 自分でしていることが、今周りの人にとってどのような影響があるのかよく考えて行動できるよう学級でも繰り返し、指導しています。
 ご家庭でも友だちとのかかわりについてなど、話し合うことが大切だと思います。<保健室より>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/25
(水)
卒業式
3/26
(木)
春季休業日始