この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

12/10 3年 タグラグビー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の学習でタグラグビーを行っています。
ラグビーはボールを前に投げてはいけません。横か後ろにボールをパスをするのに普段慣れていないので難しいようです。今日は、タグ取りおにと金魚のフンパス回しと、最後に少し試合も行いました。
気温が低くとても寒い日でしたが、子どもたちはたくさん体を動かし、授業が終わるころには「暑い!」と言っている児童もいました。次回の学習は本格的に試合を行うので楽しみですね。

11/30 持久走週間

持久走週間、最終日となりました。毎日、真っ先に出ていた運動委員の人へ感謝の気持ちを込めて拍手をした後、全校で走りました。青空の下で、今日も元気よく走っていました。「何十周走れたよ。」と友達や先生と共有しながら、達成感を味わっていました。これを機に、来週も元気よく外で遊ぶ子どもたちが増えると良いと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 農園見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会「農家のしごと」の学習で、河原農園に見学に行きました。河原さんが3年生のために畑や農家の仕事について分かりやすく説明してくださいました。
 土には馬のフンが含まれていて土を柔らかくしてくれること、よく売れる野菜は枝豆だということ、おあくび大根と大蔵大根の違いなどを知り、「ええ!」と目をキラキラさせながら話を聞く姿が見られました。
 河原さんがトラクターで耕してくださった土を、今日だけ特別に踏むことができました。「ふかふかで柔らかい!」と、みんな大喜びでした。たくさん勉強になりましたね。

 河原さん、ご協力いただきまして本当にありがとうございました。

11/27 持久走週間

画像1 画像1 画像2 画像2
持久走週間4日目になりました。今日も子どもたちは青空の下で元気よく走っています。音楽に合わせて調子よく自分のペースで走る子、友達との会話を楽しみながら走る子など、自分に合った走り方で取り組んでいます。体力の向上を目指して、今後も取り組んでいきます。

〜図書館イベントのお知らせ 11月〜

画像1 画像1
 11月の「図書館イベント」のお知らせです。

 ★芸術の秋「本のイメージ絵をかこう!」
     (ミニお話会+お絵かき)
  〜自分のお気に入りの本の絵をかきましょう!

  ●日時 11月24日(土)10時00分〜

  ●場所 笹原小学校 図書館

  ●持ち物 ペンや色えんぴつ

 ※学校ホームページの「お知らせ」にも掲載してありますので、ご覧ください。   

11/9 5年 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、森永製菓の方々に来ていただき、出前授業を行いました。1組は3校時に、2組は5校時に、3組は4校時に行いました。社会科「工業生産を支える人々」の学習の一貫として、工業製品(キャラメル)の製造方法、輸送手段、働く人々の工夫について学習を進めました。「100年以上も昔からある商品が、今も人気商品としてあることがすごい。」「手作業で行う部分と機械で行う部分があり、効率よく仕事をしていることが分かった。」と感想が挙がりました。学習後も、森永製菓の方々の所へ集まり、質問をし続けるなど、高い意欲をもって学習しました。

11/8 3年 笹原キッズ探検隊

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間を使って、商店街見学の学習をしました。
名付けて「笹原キッズ探検隊」!!
千歳船橋の商店街、参商会のみなさんにお世話になりました。
事前に班ごと行くお店と質問を決めてから商店街見学へ向かいました。

お店の方々の話を聞くなかで、1日の仕事の流れや参商会のみなさんの地域の方々に対する温かい思いなどを学ぶことができました。
「色々なお店のことが分かったから今度はお家の人と一緒に行く!」という声が上がりました。

今回の見学を快く引き受けてくださった参商会の皆様、
引率にご協力してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。

11/5 後期エコグリーン委員会

11月5日から、後期の委員会活動が始動しました。第1回エコグリーン委員会では、役割決めと花を植えることを行いました。役割決めでは、6年生が積極的に委員長、副委員長、書記に立候補し、その姿を見た5年生も立候補が続き、委員会活動に対する意欲が伝わってきました。花を植える作業も、一人ひとりが一生懸命行い、笹原小学校に色鮮やかな花を植えてくれました。これからは、常時活動の一つとして植えた花に水やりを毎日分担して行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/5 5年 展覧会共同作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4校時に、5年生は展覧会に向けて共同作品を作成しました。蛍光色の絵の具を使って、黒い画用紙に海の生き物を描きました。一人ひとりのイメージを共有して、グループで話合いながら一つの作品を作り上げました。できあがった時のほっとした顔は、友達と1つの作品を作り上げた達成感に満ちあふれていました。一人ひとりの思いが詰まった作品を、当日ぜひご覧ください。

10/22 5年 稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、JAの方に来ていただき稲刈りをしました。2校時に2組、3校時に3組、4校時に1組が行いました。鎌の使い方、使用上の注意点の説明を受けてから田んぼの中に入り、1人2回ずつ稲刈りをしました。私たちの主食である米を育て、収穫するよい経験となりました。稲刈りの後は、干し方を教わったり、質問をしたりして学習することができました。

10/19 3年 校内研究 国語科の研究授業から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の5校時、校内研究で取り組んでいる国語科の研究授業を、3年2組で行いました。研究主題は「主体的に学ぶ子どもを育てる」です。国語科の説明文の学習を通して、子どもたちの育成に取り組んでいます。
 今回の単元は「まとまりごとの大事なことをとらえよう」で、「『農業』をする魚」という説明文を通して学習内容と活動を組み立て、授業づくりを行っていることを、全教員が授業を参観し、研究を行いました。
 子どもたちは、学習のめあてに向かって進んで学習に取り組み、自分の考えをもち、友達と考えを交流しながら、内容を読み取り、たくさんの参観者の中でしたが一人ひとりが頑張っていました。
 授業後、講師の先生にも加わっていただき、今日の授業について協議し、今後の授業改善や子どもたちの育成について研修を深めました。明日からの指導に活かしていきたいと思います。

10/17 3年社会 スーパーマーケット見学の新聞作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日のスーパーマーケット見学の最後のまとめとして、新聞を作っています。
お店の人にインタビューしたことや自分の目で確かめたことをもとに、見る人がわかりやすいように工夫することができました。

絵をかいたり、わくで区切ったりして自分だけのオリジナル新聞を楽しんで作る姿が見られました。

10/17 ファミリーeルール出前講座

画像1 画像1
画像2 画像2
ファミリーeルール出前講座を行い、3校時に4、5年生が、4校時に6年生がそれぞれ学習しました。インターネットやスマートフォンの普級が進み、持っている子どもたちも増えました。子どもたちにとって、正しい使い方を見つめ直すよい機会となりました。子どもたちにとって身近な所から話が進み、興味深く話を聞いていました。パワーポイントや動画を見ながら話を聞き、使用する上で注意すべき点を、みんなで考えました。インターネットやSNSの注意点、各家庭、学校でルールやマナーを決めて使用することの大切さに気付きました。これを機に、もう一度、ご家庭で話し合ってみたり、ルールを見直したりするとよいかもしれません。

10/16 3年 歯の保健指導

 歯科校医の先生による、歯の保健指導が行われました。

 歯の汚れが目に見えて分かる、特殊な赤い液体をぬり
「わあ!こんなによごれが残っているんだ。」
「ていねいに磨くことってとても大切なんだ!」という声が聞こえました。

 大きい鏡と、歯の専門の鏡を見ながら磨いて、最後は赤い液が残らず磨けているか一人ひとり校医の先生にチェックしていただきました。

 毎日5分間は歯を磨けるように頑張ろう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/15 3年 オリンピック・パラリンピック教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 読売巨人軍の方を招いて、ベースボール型ゲームの学習をしました。
ボールのキャッチの仕方は、ワニの口をイメージしてキャッチ!
ボールの投げ方は、手の甲を頭にトントン!
など、楽しく分かりやすく教えていただきました。
 ゲームのルールも覚えたので、次からの体育の学習が楽しみですね!


10/3 6年 連合運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月行われる連合運動会に向けて
自分の種目の練習に取り組んでいます。
自分の記録がのびるたびに喜ぶ姿から、一生けん命さが伝わってきます。

9/28 3年 スーパーマーケット見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の学習で、スーパーマーケット見学へ行きました。
サミットストア砧環八通り店へ行きました。
ふだん見られないお店の裏側を見学したり、店員さんの貴重なお話を聞いたりして、真剣にメモをとりました。
たくさんのことを学び、子ども達の表情がキラキラしていました。

元気なあいさつや、周りのお客さんのことを考えた態度も立派でしたよ。
       

9/27 5年 国語発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
国語「メディアについて考える」の学習で、様々なメディアについて調べたことを班でまとめ、発表会を行いました。テレビやインターネット、新聞など様々なメディアの特徴や役割、自分たちの意見や感想などを取り入れて発表しました。また、発表する際に、相手に伝わりやすいよう、資料を効果的に活用しながら、発表をすることができました。

9/21 3年 教室で遠足気分

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のため遠足は延期となりましたが、
「遠足にいけなかったけど遠足をしたい!」という子ども達の思いで
教室でレジャーシートを広げて、お弁当を食べて遠足気分を味わいました。
「見て見て!このお弁当すごいでしょ!」
「おいしい!」と、お家の方の愛情がこもったお弁当をとても喜んでいました。

保護者のみなさん、ご協力ありがとうございました。

3年 動物の勉強〜遠足に向けて〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多摩動物公園への遠足に向けて、動物について学びました。
「オラウータンの足ってぶら下がれるからすごい!」
「ゾウの体ってこんなに大きいんだ!」と
新たな発見をして、とても楽しそうでした。
明日の遠足は、あいにくの雨で延期になりましたが、予備日は晴れることを願いましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校関係者評価

給食献立

PTAだより

学校経営

行事予定

地震対応

お知らせ

学校運営委員会だより

台風・大雪対応

いじめ防止基本方針