この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

2/28 代表委員おつかれ様!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の6年生を送る会で、4・5年生の代表委員のみなさんが司会進行を努めました。
2学期から準備をすすめてきて、今週は毎朝早く登校しリハーサルを行ってきました。
本番も、堂々とした素晴らしい態度で、司会と進行をしてくれました。まさに“学校の代表”でした!

2/28 笹の子お別れ給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生を送る会の後は、笹の子班でのお別れ給食でした。
休み時間から4.5年生が机や、飾り付けの準備をしてくれました。
6年生からの言葉もありました。
最後の笹の子班での給食、おいしく食べましたね。

2/14 3年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生から始まった書写の学習ですが、初めて行ったときに比べると、みんなとても上手になりました。

背筋をのばして書く・筆を立てて書く・静かにていねいに書く
この3つは毎回必ず意識していますが、もうばっちりです!!
一文字一文字心をこめて書くことができるので、今日もすばらしい字が完成しました。

2/7 3年 洗濯板でお洗濯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会「人びとのくらしのうつりかわり」の学習で洗濯板の体験をしました。
よごれたくつ下、ぞうきんを洗いました。
今の時代は、洗濯機のボタンを押せば洗濯ができますが、「昔の人は寒い冬も冷たい水でがんばって洗っていたんだ。」、「時間がかかるし大変だったんだなあ。」と感じることができたようです。とても楽しかったようで、おうちでも洗濯板を使ってみたい!という声も上がりました。

2/7 3・4年 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教科「日本語」で学んでいる、百人一首の合同大会がありました。
3、4年生にとっては待ちに待った日でした!
最初はみんなの緊張感が漂っていましたが、大会をすすめる中で、喜んだり悔しがったり、様々な声が聞こえ、和やか雰囲気の百人一首大会となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校関係者評価

給食献立

PTAだより

学校経営

行事予定

地震対応

お知らせ

学校運営委員会だより

台風・大雪対応

いじめ防止基本方針