この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

3/24 令和3年度修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、Zoom中継による「令和3年度修了式」を行いました。
修了証授与の各学級代表16人と児童代表の言葉(1年)の3人は体育館に8時20分に集合して、動きの確認をしました。
各教室では、教員のタブレットでZoomに入って、大型拡大機につないで準備をしました。
修了証授与・校長先生のお話・児童代表の言葉・校歌斉唱(心の中で歌います)という流れで行いました。
校長先生のお話では、3つの準備「道具」「勉強」「心」というものがありました。
「道具」…ものがそろっているか確認したり、記名したりすること、そしてものを大切しましょう。
「勉強」…分かっているか確かめて、しっかり復習しましょう。
「心」…次の学年・学校で頑張りたいことやめあてをもちましょう。
子どもたちはしっかり話を聞いてくれていました。
そして、今日のZoom中継は専科チームの教員のチームワークにより実現しました。
新しい「修了式」のスタイルとなりました。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

目の教室「ひとみ」

教育研究

行事予定

お知らせ

PTA

新1年生関係