この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

4/26 3年生 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、3,4時間目に3年生は交通安全教室を行いました。
 世田谷区の警察の方々が来てくださり、最初に「ブタハしゃベル」という言葉で点検の順番を確認し、その後、自転車の危険性や、事故の話をしていただいた後に安全に乗ることの重要性を学習しました。

 次に実際に自転車に乗りながらペダルの位置や安全確認のタイミングなどを確認し、無事全員、自転車講習受講証を受け取ることが出来ました。

 講習中は真剣に話を聞き、安全確認を行いながら自転車に乗り、発言も多く「本気」で取り組んでいました。ご家庭でもヘルメットの装着や走る場所、乗り方などの指導などご指導いただけると幸いです。

 本日は雨が降っていたにもかかわらずアルコール除菌や乗り方の指導などお手伝いしていただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校経営

教育研究

行事予定

地震対応

お知らせ

台風・大雪対応

いじめ防止基本方針

PTA

学びの応援ページ(臨時休業中)