この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

6/11 3年:理科「植物の育ち方」

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習では、植物のたねがどのように成長していくのか、予想しながら観察を続けています。
ホウセンカとヒマワリのたねまきをし、登校した時・休み時間・下校前には水やりを続けてきました。
今週には、どの児童の鉢からも目が出てきており、「やったー、芽が出た!」「もう、5つも出てる!」と、芽が出たという喜びの声がたくさん聞こえてきました。
これからも育っていく様子を定期的に観察し、『育ち方』を体験を通して学んでいってほしいです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30