世田谷中学校の生活を紹介しています

3月24日(木)の給食

《今日の献立》
・チキンカレーライス
・チーズサラダ
・天草オレンジ
・牛乳

今年度最後の給食でした。

2年生からは今日もホワイトボードに
メッセージがありました。

また、1年生からも2年生からも
「1年間ありがとうございました」
「毎日おいしかったです」など
たくさんの感謝の言葉がありました。

ありがとうございました。

春休み中の給食室では
大掃除や新年度の準備を行います。

新年度の給食開始は4月8日(金)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(水)の給食

《今日の献立》
・パインパン
・ハンバーグ きのこソース
・スパイシーポテト
・ABCスープ
・牛乳

給食後に配膳室を訪れると
「ごちそうさま」や
「ありがとう」の気持ちを
2年生のみなさんが
ホワイトボードに書いてくれています。

調理員のみなさんは
洗浄作業に入っているので
直接会うことができませんが
感謝の気持ちが伝わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日(火)の給食

《今日の献立》
・ごはん
・四川豆腐
・白菜の中華サラダ
・杏仁豆腐
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(木)の給食

《今日の献立》
・赤飯
・鶏肉のから揚げ
・じゃこと小松菜の磯香あえ
・すまし汁
・いちご
・ジョア

3年生にとって最後の給食です。

明日は卒業式。
みんなでお祝い献立をいただきました。

さすが3年生
最後の日もきれいに食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水)の給食

《今日の献立》
・ごはん
・銀だらの西京焼き
・牛肉入り五目きんぴら
・わかめのみそ汁
・牛乳

西京焼きは魚料理の中でも人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(火)の給食

《今日の献立》
・みそラーメン
・ナムル
・りんご入り大学いも
・牛乳

みそラーメンは
主食のリクエスト人気第1位でした。

赤味噌、白味噌、八丁味噌の
3種類をブレンドして作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(月)の給食

《今日の献立》
・豚キムチ丼
・たまごとわかめのスープ
・せとか
・牛乳

豚キムチ丼はリクエストで
人気上位だったメニューです。

今回は豚肩肉のほか、
鉄分補給のため
レバーミンチを少し加えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(金)の給食

《今日の献立》
・ゆかりごはん
・肉じゃがうま煮
・みそドレサラダ
・りんごゼリー
・牛乳

みそドレサラダは
城山小学校と同じレシピで作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日(木)の給食

《今日の献立》
・わかめごはん
・鰆のから揚げ 甘酢あんかけ
・切り干し大根の煮もの
・キャベツのみそ汁
・牛乳

鰆は、片栗粉と小麦粉をまぶして
油で揚げています。

甘酢あんは
玉ねぎ、にんじん、ピーマンを入れ
酸味はひかえめです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(水)の給食

《今日の献立》
・魚介のトマトスパゲッティ
・コールスロー
・チーズケーキ
・牛乳

いかとあさりを使った
トマトソースです。

じっくり炒めた野菜や
鶏ガラスープのうま味があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(火)の給食

《今日の献立》
・ごはん
 (五分づき米入り)
・揚げぎょうざ
・大根とひじきのサラダ
・酸辣湯(サンラータン)
・牛乳

揚げぎょうざは
リクエストトップ3に入る
人気メニューです。

スプーンを用意し、
サラダのひじきや
スープの卵まで
きれいに食べるようにと
声をかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(月)の給食

《今日の献立》
・フレンチトースト
・ビーンズシチュー
・コーン入りフレンチサラダ
・いちご
・牛乳

給食のフレンチトーストは
卵に牛乳、砂糖を加えた卵液に
食パンの両面を薄く浸して
オーブンで焼いています。


画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(金)の給食

《今日の献立》
・ごはん
・千草焼き 甘酢あん
・炒合菜
・小松菜のみそ汁
・牛乳


画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日(木)の給食

《今日の献立》
・菜の花ずし
・鶏肉と野菜の香味焼き
・お麩のみそ汁
・牛乳

菜の花ずしの具は
かんぴょう、油揚げ、干ししいたけ、
にんじん、梅型のかまぼこを甘く煮て

炒り卵、梅型にしたにんじん、
菜の花をちらしました。

甘みとほろ苦さがある菜の花に
春の訪れを感じながら食べたでしょうか。

「菜の花ずし、すごくおいしかったです!」
「お肉もおいしかったです!」
と生徒から感想がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(水)の給食

《今日の献立》
・きな粉あげパン
・クリームシチュー
・ビーンズツナサラダ
・清美オレンジ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(火)の給食

《今日の献立》
・ごはん
・銀鮭の七味焼き
・小松菜のごまあえ
・紅はるかの豚汁
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(月)の給食

《今日の献立》
・チキンカレーライス
・ごぼうサラダ
・せとか
・牛乳

今日のカレーは
カレー粉を減らして辛さをひかえ、
香りが立つように
5種類のスパイスを追加しました。

「今日のカレーもおいしかった!」
「香りの違いを感じました」
という感想もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(月)の給食

《今日の献立》
・あんかけうどん
・ししゃものカレー天ぷら
・ちくわの磯辺揚げ
・不知火(しらぬい)
・牛乳

不知火は、
ヘタの膨らみが特徴的ですが
みかんのように皮がうすく
むきやすい柑橘です。

甘みがあり、果汁が多く
昔から人気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(金)の給食

《今日の献立》
・チキンみそかつ丼
・のっぺい汁
・いよかん
・牛乳

もうすぐ試験です。
「己に克つ」という願いも込めた
応援献立のかつ丼です。

生徒のみなさんには
試験の前日には油っこいものを避け
朝ごはんをしっかり食べられるように
と、伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日(木)の給食

《今日の献立》
・ごはん
・ぶりの照り焼き
・茎わかめナムル
・こしね汁
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

学校だより

学校評価

各種おしらせ

PTAだより

給食レシピ