「笑顔のあふれる学校」今日も元気に頑張りましょう!

第3学年 1学期のふり返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラス、学級委員が進行役を務め、1学期のふり返りを行いました。
1学期も残りあと2週間!よい締めくくりとなるように、良い雰囲気を高めていきましょう!

7/8(月)生徒会朝会 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バレーボール部が区大会第3位、女子バスケットボールが区大会優勝、男子バスケットボール部が区大会優勝に輝き、それぞれ都大会に出場します!
ベストを尽くせるように、応援しています!

7/8(月)生徒会朝会 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?生徒会朝会では、学芸発表会実行委員から合唱コンスローガンについての報告、生徒会中央役員会からは服装について、オンライン意見箱、エコキャップ回収の報告が行われました。
「集まったペットボトルキャップの総重量は34.1キロで、ワクチンにすると約16人分になる」と報告がありました。また、同時に給食メニューとのコラボ企画で投票量が一番多かったメニューが実際の給食に出ることでも盛り上がりを見せていました。1位はフルーツポンチで、13キロも集まったそうです!

エコキャップ回収 最終日!

画像1 画像1
今朝の昇降口。生徒が大量のペットボトルキャップを持ってきてくれました!連日、順位も変動しているようです。結果発表が楽しみです!

7月5日(金)の給食

画像1 画像1
7月5日(金)の給食
あなごちらし寿司
七夕汁
フルーツゼリー
ジョア

7月4日(木)の給食

画像1 画像1
7月4日(木)の給食
ボンゴレロッソ
角切りポテトサラダ
メロン

7月3日(水)の給食

画像1 画像1
7月3日(水)の給食
麦ご飯
みそ汁
チキンカツ
即席漬

7月2日(火)の給食

画像1 画像1
7月2日(火)の給食
ジャムサンド
パンプキンシチュー
カラフルサラダ

7月1日(月)の給食

画像1 画像1
7月1日(月)の給食
枝豆ごはん
五目汁
オビレタチの塩焼き
白菜ときゅうりの和え物

第3学年 修学旅行 班活動開始!

画像1 画像1
?
?修学旅行の行動班が決まり、係を分担したり、コースについて検討したりしています。

生徒会主催 エコキャップ回収スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?昇降口でエコキャップ回収がスタートしました!
今年はデザート名の書かれた回収ボックスが用意されています。どれも嬉しいメニューで迷いますね。途上国支援にもつながる取組。生徒会のアイディアで、参加する楽しみも生まれています!
結果はどうなるでしょうか・・・?

第3学年 修学旅行事前学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
修学旅行に向けた事前学習のクラス発表会を行いました。?
京都・奈良の寺社、観光名所をクラス内で分担し、調べ学習を行ってきました。スライドを活用しながら、工夫して発表していました!
充実した発表内容で、コースづくりにも役立つ情報が満載でした!

6/27(木)園芸部より中庭からの便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?もうすぐ7月。中庭の草花、野菜も季節の移ろいを感じさせてくれます。

本日は専門的な学科で学んでいる卒業生も活動を手伝いに来てくれ、興味深い話をしてくれました。
3枚目の写真。一見、青いトマトのようですが、
じゃがいもの実だそうです!

じゃがいもがトマトと同じナス科だと知り、部員たちも驚いていました!

6月28日(金)の給食

画像1 画像1
6月28日(金)の給食
ビビンバ
春雨スープ
リンゴゼリー
牛乳

6月27日(木)の給食

画像1 画像1
6月27日(木)の給食
セルフ照り焼きチキンバーガー
豚肉と野菜のスープ
フレンチサラダ
牛乳

第3学年 合唱コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
?
?合唱コンクールに向けた取組が少しずつ始まっています。今週はクラスごとに?合唱コンクール自由曲の候補を聞き、クラスとして歌い上げたい曲を選曲しました。
?

6月25日(火)の給食

画像1 画像1
6月25日(火)の給食
ゆかりご飯
味噌汁
焼きいかのネギ生姜だれ
野菜の甘酢和え
牛乳

6月26日(水)の給食

画像1 画像1
6月26日(水)の給食
ジャージャー麺
野菜とささみの中華サラダ
果物(すいか)
牛乳

6月24日(月)の給食

画像1 画像1
6月24日(月)の給食
揚げパン
白玉たまごスープ
ハム入り野菜サラダ
牛乳

第3学年 修学旅行の事前学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
班内で発表練習を行っている様子です。
発表後には、お互いに感想やアドバイスを伝え合いました。授業での取組を通して、「クラスでの発表会に向けて、より分かりやすいものにしたい」と決意を新たにしたようでした!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30