TOP

押し迫ってきましたが

12月20日(木)
 2学期も今日を入れてあと3日です。今日は給食最終日でもあります。子どもたちは、チキンの献立を楽しみにしています。
 校庭では、寒さに負けず、4年生がバスケット型のボールゲームをしています。工夫したポートボールです。ルールを考えたり、作戦を立てたり・・・・ボールを扱うチームでのゲームは、なかなか白熱しています。
 おかげさまで、今までのところ、集団で感染症が発症することもなく2学期を終えることができそうです。朝は、マラソン、休み時間は長縄と子どもたちは元気いっぱいに動いています。休み時間はできる限り外に出て体を動かすことを勧めています。
 登校中にころんでけがをする子どもが増えています。くれぐれもポケットに手を入れて歩かないように家を出るときに一声かけてください。お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
1/14
(月)
成人の日
1/15
(火)
委員会
ボロ市1
代官行列来校、出迎え
1/16
(水)
B時程
ボロ市2
3年ボロ市、代官屋敷見学
5年3組研究授業5校時
1/17
(木)
集会
学校公開開始
書き初め展開始
ゲストティーチャー1、2、5、6年
1/18
(金)
道徳授業地区公開講座
ゲストティーチャー5年
1/19
(土)
ロング集会(かるた)
ゲストティーチャー6年