TOP

4年生の落語の授業

1月21日(月)
 4年生の国語の授業では、「落語」を勉強します。今日は、三遊亭圓窓師匠をゲストティーチャーにお招きし授業をお願いしました。
 はじめに落語の基本的なお話をうかがい、そのあと、師匠に落語を演じていただきました。そして、子どもたちがいよいよ、好きなところ、自分ができそうなところを演じます。子どもたちは積極的に手を挙げチャレンジしていました。師匠からじきじきに手ほどきを受け、満足そうでした。
 なかなか体験できない授業です。本物から学ぶ伝統文化です。きっと子どもたちの心に強く残る今日の授業だったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/4
(月)
朝会
2/5
(火)
マラソンタイム(1・3・5年)
委員会
安全指導
2/6
(水)
B時程
2/7
(木)
集会
2/8
(金)
マラソンタイム(2・4・6年)
5年社会科見学
2/9
(土)
マラソン大会