TOP

長縄で気持ちを一つに

6月11日(火)
 雨が心配された朝でしたが、なんとか体育朝会を行うことができました。今日からは、体育朝会で長縄を行います。1年生から4年生は校庭。5年生が体育館。6年生が屋上に分かれて各学級で長縄をしました。
 1年生はまずは長縄を跳ぶこと。ぐにゃぐにゃ縄を跳んだり、ゆっくり回る縄を跳んだりして練習していました。2年生は、回されている縄を跳ぶ練習です。はじめは怖くてもだんだん慣れてきます。3年生、4年生はもうどんどん跳んでいました。
 2学期からは、縦割り班で長縄ができるといいと考えています。気持ちを一つにして、体力づくりに取り組ませたいと思います。小さな積み重ねを大きな力にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
7/1
(月)
保護者会5・6
日光説明会6
全校朝会
7/2
(火)
水道キャラバン
体育朝会
委員会
7/3
(水)
B時程
7/4
(木)
読書タイム
東京都学力調査5
保護者会3・4
7/5
(金)
音楽朝会
安全指導
保護者会1・2