TOP

1年生小松菜採り

1月24日(金)
 1年生は、近所の農園で小松菜採りを体験しました。指導員さんのリードで「いっぱい抜こう!」「おう!」と張り切って抜き始めました。「あっ、おれちゃった。」「ぬけなあい。」などの声があちこちから聞こえてきました。お手伝いのお母さん方や担任、学校主事などに助けてもらい、そのうちコツをつかむとあれよあれよという間に全部抜き終えました。最後に、指導員さんに、話の聞き方、後始末の仕方をほめていただき、畑を後にしました。
 今日は農家の方々のご苦労をちょっぴり、そしてしっかり感じることができたことでしょう。今夜、小松菜を食べながら、子供たちはどんな話を家族にするのでしょうか。そしてその味は・・・・。「百聞は一見に如かず」本物に触れることは大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
行事
2/4
(火)
委員会
2/5
(水)
避難訓練
2/8
(土)
土曜授業