TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月23日(金) 給食食材産地

今日の給食「しそわかじゃこごはん・牛乳・千草焼・カリカリ油揚げ入りお浸し・甘夏」

 千草焼とは、たくさんの具を入れて焼いた卵焼きのことです。まるで千種類の具が入っているように見えたことから「千草」という名前が付きました。今日の給食では、鶏挽肉、玉ねぎ、人参、たけのこ、しいたけ、えび、三つ葉の7種類の具材を使いました。また、だしをきかせたかったので、かつおだしの他に粉かつおを少量入れました。だしをきかせると普段使うよりも少ない塩でしっかりと味が付き、風味もよくなります。
日本ならではの和の味を堪能して欲しいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
5/31
(土)
運動会
6/1
(日)
運動会予備日
6/2
(月)
振替休業日
6/3
(火)
体育朝会 委員会 PTA実行委員会
6/4
(水)
B時程 安全指導 歯科5・6年
6/5
(木)
集会
6/6
(金)
読書タイム