TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
2月24日(火) 給食食材産地

今日の給食「ぶどうぱん・牛乳・豆腐グラタン・パセリポテト・キャベツサラダ」

 豆腐グラタンは私が小学生のころに給食で出たメニューです。初めて聞いたときは豆腐とグラタンなんて合わなそう、と食べる前から思っていました。しかし食べてみるとそのおいしさに驚いたことを今でも覚えています。人は目で見て、鼻でにおいをかぎ、舌で味わい、耳で音を聞き、口の中で食感や温度を感じ、頭で考えながら食べます。一つだけの判断ではおいしさははかれません。食べる行動も学習の一つですので、一度おいしいと思ったものは記憶されます。匂いをかいだだけ、見ただけでおいしそうと思うのもこの一つです。また新しい味に出合うと脳が活性化されるので、食べたことのないものがあればどんどん口にしていってほしいと思っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/2
(月)
全校朝会 保護者会3・4年 PTA実行委員会
3/3
(火)
体育朝会 美術鑑賞教室4年 委員会
3/4
(水)
B時程 6年生を送る会 交流給食 安全指導 保護者会5・6年
3/5
(木)
集会
3/6
(金)
読書タイム

学校だより

学校評価

夏のワークショップ

寺子屋COSMOS