TOP

6月18日(木) 校内研究会

研究主題 自分で考え主体的に学ぶ児童の育成 〜説明的文章を通した、読みの力を育てる指導の工夫〜
単元名「まとまりに気をつけて読もう」
教材名「米と麦」

読書が好きな3年3組の子どもたちが、一生懸命に学習に取り組んでいました。

学習の中で、本文に書いてある事柄から、必要な情報を読み取り、短い文章でまとめたり、自分で考え、大事な言葉に着目したりすることを指導しています。

研究協議会では、5つの分科会に分かれ検討し、講師の先生からご指導いただきました。
次回の研究授業につなげて研究を深めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30