TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
2月5日(金) 給食食材産地

今日の給食「麦ご飯・きりたんぽじる・じゃがいものあまからに・わかめサラダ・牛乳」

 きりたんぽは秋田県が発しょうの食べ物です。ご飯をつぶして、スギの木で作った太いくしに巻き付けて、炭火で焼いて作ります。そのご飯が巻き付いている形から「きりたんぽ」という名前がつきました。「たんぽ」とは、やりのはをおおう部分の名前です。それににていたため、「たんぽ」と呼ばれるようになり、料理するときに切って入れることから、「きりたんぽ」となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事
2/9
(火)
音楽朝会 安全指導 委員会
2/10
(水)
B時程5時間授業
2/11
(木)
建国記念日 管楽器発表会
2/12
(金)
体育朝会
2/13
(土)
B時程
2/15
(月)
全校朝会