TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
1月13日(金) 給食食材産地

今日の給食「あずきごはん・卵ぞうに・あまずあえ・牛乳」
(写真は低学年の配食量です)

 1月15日(日)は小正月です。この日の朝に「あずきがゆ」を食べ、1年の健康を願う習慣があります。給食では「あずきがゆ」の代わりに「あずきごはん」をたき、そのほかのメニューも正月にちなんだものにしてみました。
 年神様や先祖をむかえる行事を行う大正月(元日)に対して、小正月は家庭的な行事を行う正月で、盆と同様に大切な節目とされていました。
 15日の朝ご飯にはあずきがゆを作ってみてはいかがですか?
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/16
(月)
全校朝会 ボロ市
読書タイム 委員会活動 ボロ市
1/17
(火)
読書タイム 委員会活動
B時程 避難訓練
1/18
(水)
B時程 避難訓練 図工作品展始 読書週間終
児童集会
1/19
(木)
体育朝会 社会科見学5年 食育の日
体育朝会 食育の日 社会科見学5年 読書週間終
1/20
(金)
児童集会 教育センター移動教室4年
1/22
(日)
全校朝会 書き初め展始

学校だより

学校評価

寺子屋COSMOS