いいね! あいさつのキャッチボール

 今朝は南門に立ち、登校してくる子どもたちと沢山のあいさつを交わしました。きちんと目を合わせて、「おはようございます」を発している子が多く、好印象を抱きました。始業式の日、「仲良くなっていくためのきっかけは、あいさつから」という話をしました。そのメッセージを大切にしてくれているとしたら、とても嬉しいです。松丘小学校の朝は、格別に爽快ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
4/11
(水)
B時程 計測4 5 6年 あいさつ運動(5年1組 5年2組)始
計測1 3 6年 保護者会5 6年
4/12
(木)
内科2 4年 保護者会5 6年
1年給食始 学習習得確認調査4 5 6年 保護者会3 4年 ペンシルウィーク終 計測2 4 5年
4/13
(金)
1年給食始 保護者会3 4年 ペンシルウィーク終 あいさつ運動(5年1組 5年2組)終
4/15
(日)
避難訓練 保護者会1 2年
4/16
(月)
音楽朝会 避難訓練 保護者会1 2年
委員会
4/17
(火)
委員会 心臓検診1 4年 全国学力学習状況調査6年