2年生 いきいき授業

 2年生の教室では、教科日本語や国語の授業が行われていました。俳句を暗誦したり、新出漢字「国」を活用した言葉集めをしたり、教える先生も、取り組む子どもたちも、それぞれが活動を楽しんでいる様子が、参観する側にも直に伝わってきました。
 2年生なのに、「四国」という地名や「米国 イコール アメリカ合衆国」を知っている物知りさんがいて感心しました。
 いきいきと、学力を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
4/15
(日)
避難訓練 保護者会1 2年
4/16
(月)
音楽朝会 避難訓練 保護者会1 2年
委員会
4/17
(火)
委員会 心臓検診1 4年 全国学力学習状況調査6年
4/18
(水)
全国学力学習状況調査6年 遠足4年 内科2 3年 個人面談(4年除く)
4/19
(木)
B時程 内科1 3年 食育の日 遠足6年 個人面談(6年除く)
B時程 聴力2 3年 食育の日 遠足5年 個人面談(5年除く)
4/20
(金)
B時程  腎臓検診1次 個人面談
B時程 土曜授業日 1年生を迎える会