学べるということはラッキーなこと

 一年生を迎える会へ向けて、「一年生になったら」の替え歌を練習している音楽の授業です。原曲を知っている子がかなりいました。
「この歌を知らない人はいますか。知らない人は、これから勉強できる訳ですから、ラッキーなんですよ。知っているふりをしないで、知らないことは知らないと言える人はすてきですね。」
こんな先生の一言に、知らなかった子どもたちもホッとひと安心。とてもリラックスして授業に臨むことができていました。たくさんのことをこれから学んでいきましょう。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
4/16
(月)
音楽朝会 避難訓練 保護者会1 2年
委員会
4/17
(火)
委員会 心臓検診1 4年 全国学力学習状況調査6年
4/18
(水)
全国学力学習状況調査6年 遠足4年 内科2 3年 個人面談(4年除く)
4/19
(木)
B時程 内科1 3年 食育の日 遠足6年 個人面談(6年除く)
B時程 聴力2 3年 食育の日 遠足5年 個人面談(5年除く)
4/20
(金)
B時程  腎臓検診1次 個人面談
B時程 土曜授業日 1年生を迎える会
4/21
(土)
B時程 土曜授業日 1年生を迎える会
4/22
(日)
遠足6年 腎臓検診1次 個人面談(6年除く)