ハラハラ ドキドキ Part2

 1学期終業式の日、このタイトルでアップしたことを鮮明に覚えています。今日も、子どもたちの心境は、あの日と似ているのでしょうか。それとも、もっと余裕が生じて来ていて、動じなくなっているのでしょうか。
 それぞれのクラス、通知表を渡すタイミングは決まってはいないため、意外とその場面には出会いにくいものです。廊下で先生と児童がコミュニケーションしながら渡している現場に遭遇すると、担任の思いがたくさん詰まった通知表であり、スペースの都合上、ここには書ききれなかった評価もいっぱいあるのだと、改めて気付かされます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
1/7
(月)
冬季休業日終
1/8
(火)
B時程 始業式
1/9
(水)
B時程 計測2・5年
B時程 計測2・5年 給食始
1/10
(木)
安全指導 給食始 計測3・4年 あいさつ運動(2年3組 2年4組 2年5組)始
安全指導  計測3・4年
1/11
(金)
計測1・6年
B時程 ロング集会(かるた)
1/12
(土)
B時程 ロング集会(かるた) あいさつ運動(2年3組 2年4組 2年5組)終

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

道徳ページ