あそべくつ名人はいかに?

 校庭で朝会を行いました。
 校長先生のお話は大きく二点。校外学習における態度について、具体的に4年生の活躍(センター移動教室)が紹介されました。社会科見学が明日に控える5年生も、この実例を耳にして、意欲と目標を新たにしてくれたら本望です。
 また、取組「あそべくつ」についての振り返りを行い、名人を確認しました。すると、くつ揃えの名人がダントツに多いという現状が判明しました。個人的な印象としては、そうじ名人だって、多数存在すると思いますが、特に高学年の子どもたちは、きびしい自己評価を下しているようです。
 週番からは、感謝の気持ちを伝えていくめあてが、先週に引き続き投げ掛けられました。
 今朝も入室時の行進は、5年生のリードが際立っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
1/29
(火)
体育朝会
教育センター移動教室4年
1/30
(水)
B時程
2/1
(金)
体育朝会 避難訓練
2/4
(月)
全校朝会

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

道徳ページ