朝から上学年の活躍あまた

 6年生代表による挨拶から朝会がスタートです。
 企画代表委員からは、「水はねピタッと週間」の取組について紹介がありました。示されたポイントは、以下の4点でした。
「じゃ口をひねり、下に向ける」
「こぼしたらふく」
「手洗い場の決まりを守る」
「手をハンカチでふく」
 給食委員会からも、完食を目指す取組について話がありました。

 話が前後しますが、週番の先生が立つと、サーッと私語が止みます。今朝も「静かにしましょう」の注意はありませんでしたね。基本的規律の確立が頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/20
(水)
B時程
2/21
(木)
児童集会(クラブ発表)
2/22
(金)
道徳授業地区公開講座
2/25
(月)
全校朝会
2/26
(火)
体育朝会 委員会活動

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

道徳ページ