生活の移り変わりを探究する時間

 輝ける知的好奇心に裏打ちされた探究心を働かせなつつ、おじいさんやおばあさんが子どもの頃(戦後の昭和)の暮らしぶりについて、いきいきと追究している3年生です。一人ひとりが思考を巡らせたり、グループで交流を通して考えを深めたりしながら、学習のめあてに迫っていきました。ノート記述も充実しています。
 戦争という大きな契機を経て、世の中が一変した時代について、中学年なりに予想したつぶやきが、とても多様でびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/28
(木)
音楽朝会
3/1
(金)
体育朝会 6年生を送る会・交流給食 保護者会5・6年
3/4
(月)
全校朝会
3/5
(火)
体育朝会 避難訓練 クラブ活動
3/6
(水)
B時程

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

道徳ページ