ちょっぴり感傷的に

 「前向きに進級を!」とは思いつつも、今のクラスメイトや先生との別れが寂しいのも、これまた本音であります。担任とて、その気持ちは一緒です。
 いつも通り校内を巡っている際、これまたいつも通りに、とある学級に入室したときのこと。あれっ? どことなく空気感が違うのです。
 残り少なくなった日々と進級へ向けて、先生からメッセージが伝えられている場面に出会ったらしく、子どもたちは、温かいコメントをキャッチして嬉しそうな表情で応えていました。そんなやり取りを見ていると、ジーンとしてしまいます。
 最後に敢えて、こう表現してもよいですか。「春はお別れの季節」なのです。あまり感傷的にならずいきたいのですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/5
(火)
体育朝会 避難訓練 クラブ活動
3/6
(水)
B時程
3/7
(木)
児童集会 あいさつ運動(1年3組 1年4組 1年5組)始 保護者会3・4年
3/8
(金)
体育朝会  保護者会1・2年
3/9
(土)
B時程 あいさつ運動(1年3組 1年4組 1年5組)終
3/11
(月)
全校朝会 安全指導

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

道徳ページ