昭和世代にはたまりません!

 国語単元「昔のことを聞いてきました」で、昔の様子についてインタビューを行い、取材結果を発表している3年生です。昔の遊び、給食、乗り物等、テーマはそれぞれ。9才の子どもたちが知っているはずはない、「脱脂粉乳」「硬券」「三等車」・・・昭和の頃の懐かしすぎるフレーズが次々とび出します。
 入念に調べてきたからこそのボリュームに圧倒され、それを分かりやすく話している姿に感心することしきりでした。また、聞き手のみんなにとっては、知らない事象がたくさん登場しているにもかかわらず、しっかりと傾聴していました。
 社会科の学習とも関連の深い内容であり、有意義な学習になっていると感じさせられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/15
(金)
読み聞かせ
3/18
(月)
全校朝会
3/19
(火)
食育の日
3/20
(水)
B時程 給食終 卒業式予行

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

道徳ページ