感謝をこめて

 いつ、どこで、何があるのか、それは私にも全然分からないことですが、今日一日だけでも4カ所で学年末らしい場面を見かけました。一年間お世話になった先生方へ、サプライズの品を渡したり、お礼の気持ちを言葉にして贈ったりしている子どもたち。思いがけないプレゼントに、感涙が止まらぬ先生の姿もありました。
 
 教育現場の最前線で日々、子どもたちと関わり合っている教員は、時に並大抵ではない苦労もあるものです。けれども、子どもたちが好きでたまらない一心から、この仕事に対して情熱を燃やしているのだと、私は思っています。それだけに感激はひとしおだったに違いありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/18
(月)
全校朝会
3/19
(火)
食育の日
3/20
(水)
B時程 給食終 卒業式予行
3/21
(木)
春分の日
3/22
(金)
B時程 修了式

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

道徳ページ