5/20 全校朝会〜素直に謝ることの大切さ〜

今日の全校朝会では、素直に謝ることの大切さについて話をしました。
先日、校長室前の廊下で、ウサギのお世話にしていた二人の子どもたちの会話です。Aさん「昨日はごめんね!」、Bさん「私も、イライラしていてごめんね!」という会話が聴こえて来ました。
これは、簡単なようで、なかなかできることではありません。素直に謝ることができる松小の子どもたちはとっても素敵です。
失敗をしてしまうことは誰にでもあります。そのようなときに、「ごめんね!」と言える。これからも、素直に謝ることのできる松小の子どもたちであってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
5/20
(月)
視力2年
5/21
(火)
耳鼻科1 3 6年
5/22
(水)
視力1年 心臓検診予備日

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価