6/1 運動会終了後の名場面 Part2

テントの解体や収納には、どこからともなく終結したイエローTシャツ「松パパクラブ」の皆さんが大活躍。松パパ、本領発揮のとき!です。
例年より設置したテント数が倍増したことに伴い、作業量も増大したにも関わらず、それを感じさせない手際の良さでした。児童の学級指導、下校指導が重なっており、教職員だけでは絶対的な人手不足となってしまう時間帯のため、松パパのご支援は本当に有り難いのです。その様子を見た低学年の子が、「あの黄色いTシャツを着た人たち、松パパでしょ。」と目を丸くしていたことを付け加えておきます。
他にも、PTA役員の皆様やFC関係者をはじめとする松小サポーターの皆様が、原状復帰にご尽力くださいました。
また、受付やパトロール等、運動会開催中も、運営にご協力いただいている方々と出会いました。学校内外を巡回する中で、こんなにも大勢の人たちに支えられての一大行事であるという事実を、改めて思い知ることとなりました。ご協力をいただいたすべての皆様に深く感謝申し上げます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/4
(火)
委員会 体力テスト始
6/5
(水)
心臓検診2次
6/6
(木)
避難訓練
6/7
(金)
歯科検診1 3 6年
6/10
(月)
安全指導日

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価