6/17 全校朝会〜優しさがうれしい!〜

全校朝会では、校門で子どもたちを迎えている時に、月曜日で荷物を多く持っているにもかかわらず、多くの子が私と握手をしてくれました。その優しさがとっても嬉しかったので、全校の子どもたちに話をしました。中には両手を添えて握手をしてくれる子もいます。「校長先生!」と手を振ってあいさつをする子もいます。ニコッと笑顔で会釈をする子もいます。どのあいさつも優しさが感じられてとってもうれしいのです。
先日、6年生の女の子が校長室にインタビューに来ました。「松丘小の子どもたちがどんな子になってほしいですか?」と聞かれ、「あいさつがとってもよくできるね。」、「さらに一人ひとりが優しい子どもたちになってほしいな!」と答えました。その子は、「6年生は、男女の仲がよくて、運動会の練習も休み時間に一緒に練習をしていました。」と、うれしそうに話していました。
私は、6年生になっても男女が仲良くできる、このような松丘小学校に来ることができてうれしく思いました。6年生を手本として、子どもたちがさらに優しい子に育ってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/17
(月)
水泳指導始
6/18
(火)
クラブ活動
6/19
(水)
食育の日

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

道徳ページ