6/21 若手教員の研究授業〜1年生国語〜

東京都では教員になると初任者・2年次・3年次の若手研修が必須となっています。
今日は1時間目に、望月教諭の国語の研究授業がありました。国語「かいてつたえよう」の単元で、「原稿用紙の正しい使い方を知ろう」というねらいをもっての学習です。
教室の雰囲気がとっても心地よく、子どもたちの活気、やる気が伝わってきました。発言が語尾までしっかりとしていて、聞く姿勢もとってもよかったです。
授業後は世田谷区指導力向上サポート室の講師の先生等にご指導いただき、それを今後の授業に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/25
(火)
クラブ活動
6/26
(水)
弦巻中学校授業参観6年生
6/27
(木)
こころの劇場6年生
6/28
(金)
古典芸能鑑賞教室6年生 定期健康診断終

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

道徳ページ